皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
おのぼです。

先日、ミクロラスボラsp.HANABIを紹介したときに、少し予告めいたことを書きましたが、その予告通り、

ニューギニア・レインボー

をご紹介します。(購入時のYoutubeの動画はこちら.)

先日我が家の仲間になったニューギニア・レインボー

1.特徴

我が家のニューギニア・レインボーですが、60cmメイン水槽リセット後2か月ほど経ち、水槽自体落ち着いてきたため、ちょっと魚を追加したくなってしまいました(笑)

で、いつもの如く、行きつけの熱帯魚屋さんに駆け込んで、気に入ったのが、先日ご紹介したミクロラスボラsp.HANABIと、今回のニューギニア・レインボーです。

熱帯魚屋さんにいたニューギニア・レインボーは、まだ小さかったため、正直少し迷ったんですが、水槽前に貼ってあった成魚の写真を見て5匹ほど購入しました(笑)

いやぁ~、その写真の成魚の長く伸びるヒレがとても魅了的だったのでw

60cmメイン水槽に放す直前のニューギニア・レインボー

 

伸びやかなヒレが特徴のニューギニア・レインボー

上の画像はニューギニア・レインボーが成長した姿です。
どうでしょう? 背ビレの後ろと、尻ビレの前のヒレがとても伸びやかですよね!?

こちらは、我が家のレインボーです。
まだ、ちょっと小さいです(比較物が少ないのでわかりづらいですが(笑))。

同じ日に購入したミクロラスボラsp.HANABIより若干大きい程度で、まだ3cmにも満たないサイズですが、成長すると5~6cm程になるそうです。

体色ですが、成長過程の我が家のレインボーでも、良く見ると、腹の下のほうがオレンジに発色し、背びれと尾びれはピンク、背びれの後ろの長いヒレは黄色っぽい発色が出ています。

成長して、この発色がより強くなることを期待しています(笑)

なお、この魚の分布ですが、名前の通りニューギニア(中部)になります(笑)
また、オーストラリア北部にも分布しているそうです。

 

2.飼育

飼育は容易で、丈夫で飼いやすい熱帯魚です。

混泳にも適した魚ですが、ヒレの長い魚になるため、逆にヒレをかじる魚との混泳は注意が必要となります。

エサですが、細身で口が小さいので、粒の細かい稚魚用のエサを与えています。

我が家では、ADAの”AP-1″やJPDの”高タンパク育成フード”を、1日2回ほど与えています。

稚魚用高タンパク育成フードハイ・グロウ20g

価格:510円
(2019/3/15 23:20時点)

3.繁殖

我が家のニューギニア・レインボーは、買ったばかりなので、 勿論、 繁殖経験はありません。

情報を調べてみたところ、繁殖自体は容易とのことです。

ただ、ニューギニア・レインボーは、オスが美しく、メスは地味なため(そういう熱帯魚多いですが)、熱帯魚屋さんで販売されている個体はオスが多く、複数購入してもメスが含まれていないことがあり、それによって繁殖しないケースが結構あるようです。

因みに、オスとメスの見分け方ですが、上述にもある通り、オスはヒレが長くて発色が良く、メスはその特徴が薄く、オスに比べて地味になります。

我が家の5匹のニューギニア・レインボー(ピンぼけが・・)

で、我が家はどうかというと、5匹のニューギニア・レインボーを購入しましたが、4匹は(恐らく)オス、1匹が今のところ??という感じです。(でもオスっぽい気が・・)

う~ん、不明な1匹がオスだったら、繁殖はちょっと・・・・ですね。

 

4.まとめ

ニューギニア・レインボー
学名Iriatherina werneri
分類メラノタエニア科(レインボーフィッシュの仲間)
分布 ニューギニア(中部)、オーストラリア(北部)
全長5~6cm
水質弱酸性~弱アルカリ性
水温22~28℃
混泳可 (ヒレを噛む魚との混泳に注意)

5.ギャラリー

 

今回はここまでとなります。
それでは、またお会いしましょう!

(熱帯魚)ニューギニアレインボー(4匹) 北海道・九州・沖縄航空便要保温

価格:1,270円
(2019/3/15 23:22時点)

One thought on “熱帯魚紹介:スリム&ヒレ長 ニューギニア・レインボー”

  1. メスが欲しいのですが、通販で探してもなかなかないのです。どこかニューギニアレインボーのメスを売っているところはありませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください