皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
おのぼです。

以前、アクロ TRIANGLE LED GROW 300という照明について紹介したことがありますが、今回は、同じチャーム社オリジナルのアクロ OVAL LED BRIGHT 300について紹介していきたいと思います。

1.製品の紹介

アクロ OVAL LED BRIGHT 300の名前の意味

「アクロ OVAL LED BRIGHT 300」ですが、OVAL(楕円形)という名前が付く通り、楕円の形をしています。

チャーム社オリジナルのアクロブランドの照明は、その形によって

①TRIANGLE (三角形)
②OVAL (楕円形)
③RECTANGLE (長方形・矩形)

などがあります。

更に、LEDの発する光の波長特性によって

・GROW (水草成長)
・BRIGHT (明るい)

に分かれます。

更に細かく言うと、本体の色がシルバーとブラックがあり、シルバーが標準で、ブラックのみ商品名の「ブラック」が付き、何センチの水槽用かによって300(30cm水槽用)や600(60cm水槽用)といった数字が付きます。

ということで、「アクロ OVAL LED BRIGHT 300」は、”楕円形でシルバー色の、30cm水槽用の明るいLED”ということになります。

LEDの明るさ

この製品の特徴ですが、とにかく明るいです(笑)
30cm水槽用の照明なのに、1,850ルーメンの光量があります。

60cm水槽用の照明でさえ、1,850ルーメンは明るいほうなんじゃないかと思います。

因みに、30cm水槽用照明でADA社の30cm水槽用の照明「アクアスカイG 301」という商品が有名ですが、それは900~1,200ルーメンとなり、いかにOVAL LED BRIGHTが明るいかが分かりますよね。

ADA社 アクアスカイG 301

光の波長

アクロ OVAL LED BRIGHTシリーズのLEDが発する光の波長特性が左、以前紹介したTRIANGLE LED GROWの波長特性が右になります。

TRIANGLE GROWの紹介記事の時にも書きましたが、水草の成長に有効な光に波長は

①青 (400~500 nm)  (但しコケの成長も促進)
②オレンジ~赤 (600~700 nm)

になりますよね。

上のグラフを比較すると、
①の光の波長は両者とも高い
②の波長は、幅広い波長範囲でTRIANGLE GROW(右)が高い

ということが言えるんじゃないかと。

ただ、この図はあくまで、その照明機器の一番強い光の波長を1.0として表した相対強度なので、照明から発する光束(ルーメン)によって、縦軸の高さ自体が変わってくるはずです。

左のOVAL BRIGHTは右のTRIANGLE GROWより1.85倍の光束(ルーメン)があるため、②の光の波長帯も1.85倍ほどとなり、そのパワーで水草の成長面をおぎなうのではないでしょうか。

実際のところ、OVAL BRIGHTを使用している我が家の30cmキューブ水槽ですが、水草の育ちはかなり良いと感じています。
ただ、ロタラ系とかは良く育ちますが、パールグラス系の育ちがイマイチという状況もあるので、この辺りはもう少し検証が必要かもしれません。

参考までに、TRIANGLE GROWを紹介した記事にも掲載した、各照明の明るさ比較の画像をアップしておきます。

 

2.まとめ

TRIANGLE GROWの紹介記事を書いたのは2019年4月16日ですが、その時、アクロブランドの照明は軒並み「欠品中」でした。

本日(2019年5月6日)の時点でも、それは変わっていないようで、現在、こちらの商品を購入できない状況が続いていることをお伝えしておきます。

アクロ OVAL LED BRIGHT 300
サイズ
26.7W x 9.8D x 3.0H cm
重量0.49kg
電源入力AC100-240V 50/60Hz
消費電力13.2W
全光束1,850lm
チップ個数白13個
色温度7,300K

 

今回はここまでとなります。
それでは、またお会いしましょう!

2 thoughts on “アクア製品紹介:お値段そこそこで明るい照明 アクロOVAL LED BRIGHT 300”

  1. こんにちは。
    OVALの薄型タイプのを使用してパールグラスを育成してますが、パールグラスには波長が合わないのかまともに育成することは不可能に近かった印象です。

    特にパール系の水草は赤・青の波長は重要視されやすいのでOVAL(BRIGHT系)は不向きだと思います。グローメインで、BRIGHTをサブ照明やロタラ系の成長促進の役に立たせるのがいいかなという印象です。

    1. 通りすがりさん、コメントありがとうございます!
      なるほど、OVALでパールグラス系は光波長の問題で難しいんですね。
      我が家では過去、OVALでパールグラスを1度だけ育てたことがありますが、
      水槽レイアウト自体が失敗作で水草の成長が全体的にイマイチで、原因がどこにあるかイマイチ分かりませんでした(笑)
      逆に今度試しにOVALとパールグラスの組み合わせをやってみたい気もしてきました(笑)
      何れにしても、貴重な情報ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください