皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
おのぼです。

前回のブログ記事で、ボトルアクアの前景草(ウォーターローン)をミスト式で育てようとして、大失敗した話をしました。

余りに失敗続きで心折れ、その後、普通に??ボトルアクアリウムを立ち上げたので、今回はその様子をお届けします!

youtubeの関連動画はこちらから!

 

前景草をショートヘアグラスに!

上述の通り、ミスト式でウォーターローンを育てるのを何度も失敗したわけですが、流石に「もうダメ!?」ということで、今回ショートヘアグラスに切り替えることにしました。

ミスト式もやめて水入れたの?
と、思うかもしれませんが、実は最初1回だけ、ミスト式でやってみたんです。

「何で最初だけ?」

というと、ヘアグラスをミスト式で育ててみても、白いカビ(だと思われる)が発生し、元気がなくなってしまったからなんですよね。。

一度カビがでた環境は、またカビが出やすいのか・・・・?

何れにしても、このままでは、ショートヘアグラスが完全に枯れてしまうと考え、思い切ってミスト式を止め、ようやく決心して(?)、水を入れて、普通にボトルアクアを立ち上げていくことにしました。

 

ボトルアクアリウム立上げ

ということで、枯れ気味のショートヘアグラスはそのままに、後景の水草を足して、ボトルアクアリウムを立ち上げていくことにしました。

恐らく、生えていたカビは水中では衰退していくと思われるため・・・。

で、まずは、ソイルを少し足していきます。

ソイルを足した理由ですが、
まず、ミスト式をやっていた頃、実は一番最初だけアマゾニアを使っていました。

ただ、アマゾニアは栄養分を多く含み、カビが生えづらいということで、その後、吸着系ソイルに変更したんです。

ミスト式のときはそれでいいのですが、今回、水を入れるとなると、水草を育成する栄養分が不足してしまいます。

ということで、少しアマゾニア(パウダー)を追加することにしました。

次にソイル上面まで水を注いで、水草を植えやすくします。
そして植栽・・・。

まずは、ショートヘアグラスの両サイドに、若干長めの水草を植えていきます。
この時は「インディアン・クラススラ」を植えました。

続けて、後景(石の裏)の両サイドに「ピグミーマッシュルーム」を植えていきます。

このピグミーマッシュルームですが、元々、60cmメイン水槽に植えていたものですが、トリミングして余った分を、プラスチック製の水槽内でミスト式で育てていました。

このプラスチック製の水槽は、youtube動画でも紹介したことは無かったと思うのですが、部屋の隅でコッソリミスト式してました(笑)

水槽にアマゾニアを数センチ敷いて、蓋をして、照明を当てていただけです。
温度調整等は全然してません。

 

少し話し反れましたが、ドンドン後景草を植えていきます。

水草は大体植え終わったので、水を入れていきます。

この日の出来上がりは、こんな感じですね。

 

数日後 水草を追加

一旦出来上がったボトルアクアリウムですが、有り合わせの水草を使っただけで、なんか少し寂しい感じがあったので、更に水草を追加することにしました。

前景のショートヘアグラスですが、ミスト式時代のカビの影響か、元気が無く、量も少なめなので、足すことにしました。

更に、その両サイドのインディアン・クラススラが若干少ないため、「エキノドルス・テネルス」を追加。

そして、後景にワンポイントほしくて「ラゲナンドラ・ミーボルディレッド」という水草を購入してきました。

この「ラゲナンドラ・ミーボルディレッド」という水草は、今まで全く使ったことがない(というか、初めて知った)水草なので、今後の成長が楽しみです!

で、これらを植えた出来上がりはこちら!
って程の出来でもないですが・・・。

出来上がりを見ると、
ショートヘアグラスはかなりボリュームを増した感じがあります。

その両サイドのエキノドルスは、ランナーが走って広がる可能性があるため、少量を植えたんですが、今のところ目立たない感じです・・・・

後景のアクセントとして入れた「ラゲナンドラ・ミーボルディレッド」は、今のところ緑色ですが、今後、赤くなっていくはずです(多分w)

 

あとがき

ということで、3か月失敗続きだったボトルアクアリウムですが、最後はミスト式を止めて、普通に水を入れて立上げて、ようやく完成しました。
本当の意味での完成はこれからになりますがね。

「最初から水入れときゃよかった・・」

そう思わなくもないですが、今回の失敗で、ミスト式のいい勉強になりました(笑)

その失敗から学べたことを生かして?、今後、もう一度、ミスト式でウォーターローンをやってみたいな・・・なんて考えています。

ほんと、凝りませんね(笑)

なお、照明などの周辺装置ですが、以前のブログで少し話しをしていますが、ここで改めて纏めて書いておきますね。

照明:GEX クリアLED リーフグロー
ヒーター:みどり商会 ピタリ適温プラス 2号
CO2ディフューザー:タイムストップ アンビリーバブルCO2 カウンタブルU
ボトル:GEX グラスアクアリウム ティア― Mサイズ

 

 

今回はここまでとなります。
また、お会いしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください