皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
おのぼです。

2018年3月にアクアリウムを再開して半年、満を持して、我が家の水槽にコリドラス・パンダをお迎えしました。
その時のYoutube動画はこちらになります。

ただ、我が家で購入したコリドラス・パンダは、正直かなり生存率が低く、購入してはお星様、購入してはお星様・・・これを繰り返し、最終的には計15匹ほど購入して、ようやく5匹で安定しました。

ただ最近、その5匹のうち1匹がお星様になってしまったため、今回、別の種類のコリドラスを追加することにしました。

それが、

コリドラス・ジュリー

です。

 

1.特長・魅力

別の種類のコリドラスを購入するため、行きつけの熱帯魚屋さんに行った際、何種類かのコリドラスが販売されていました。

価格はそれほど高くなく、でもパンダのように可愛い感じのコリドラスを・・・ということで決めたのが、このコリドラス・ジュリーです!

購入してきたコリドラス・ジュリー

コリドラス・ジュリーの魅力ですが、やはり、この可愛い柄模様じゃないでしょうか?

背中のほうは迷路のようになっていますよね(笑)

柄が可愛いジュリー

因みに体長ですが、今回購入した個体は2cmちょっとぐらいです。
成魚で5cm程になるそうなので、今後、まだまだ大きくなりそうですね。

サイズ的にはコリドラス・パンダと大体同じくらいでしょうか。

ところで、コリドラス・ジュリーには非常によく似たコリドラス・トリリアータスという種類があります。
どうもジュリーとトリリネアータスは、一括りにジュリーとして販売しているケースが多いようです。

ジュリーとトリリネアータスの違いですが、
ジュリーは体の模様がより点に近く、トリリネアータスはより線に近いようです。

個体による柄の差(個性)はあると思いますが、この比較画像で見ると、我が家で購入した個体は「トリリネアータス」なのではないかと考えています。

なお分布ですが、ジュリーはブラジルとなり、トリリネアータスはエクアドルやペルー、コロンビアなどになります。

 

2.飼育

飼育については、別段、コリドラス・パンダと違いはありません。

我が家では、低床に尖った粒の少ない砂(ラプラタサンド)の環境を用意し、1日2回、コリタブを2粒ずつ与えています。

また時々、冷凍赤虫をあげると、かなり食い付きが良いです(笑)

なお低床は、ソイルでも問題ないようです。

テトラ コリドラス 120g 餌 エサ 関東当日便

価格:678円
(2019/4/12 15:16時点)

他のコリドラス同様、温和な性格で、混泳は全く問題ありません。
逆に、混泳する側の魚がどうかということになりそうです。

上述の通り、温和な性格ですが、パンダ同様、少々臆病なようなので、隠れ家を多く取った方が良いと思います。

我が家の水槽でも、砂場に2つほどシェルターを置いて隠れ家としています。
そこに隠れることもありますし、また時々、背後の水草スペースに隠れることもあります。

砂場スペースのシェルター

3.繁殖

水槽環境での繁殖は比較的容易です。

繁殖を狙う場合は、オス・メスで5匹以上(オスが多め)で飼育したほうが良いようです。

また、オス・メスの見分け方ですが、
1.成熟したメスはオスに比べて、体全体がふっくら丸みを帯びている
2.メスの腹ビレは丸みを帯びている
  オスの腹ビレは先が少し尖っている

となります。

我が家では3匹のジュリーを購入しましたが、現時点でオス・メスの判別はついていません。

もう少し成長したとき、改めてオス・メスの判別にトライしてみようと思います。

 

4.まとめ

コリドラス・ジュリー
学名Corydoras julii
Corydoras trilineatus
分類 カリクティス科ナマズ目
分布ブラジル
エクアドル、ペルー、コロンビアなど
全長5cm
水質弱酸性~中性
水温22~27℃
混泳

 

今回はここまでとなります。
それでは、またお会いしましょう!

(熱帯魚)コリドラス・ジュリー コロンビア(ワイルド)(3匹) 北海道・九州・沖縄航空便要保温

価格:2,120円
(2019/4/12 15:20時点)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください